こんばんは、成瀬です。
ちょっと私用でお休みをいただいていました。
また、ブログ再開していきますので、よろしくお願いします。
さて、今週期待の新作がでましたね!
バイナリードメイン
こちらのソフト、前回もお伝えした通り「龍が如くスタジオ」の作品です。
今回予約特典として、ヘッドセットが付いておりましたが、メーカーさんが数を増やしてくれて、現在店頭販売分にも付きます!
アーマードコアに付いてたヘッドセットより、しっかりしているので、オススメです!
ACの物は、片耳にかけるタイプでした、これだと耳が痛くなるんですよね...
14日のバレンタインデーには、Newラブプラスもでましたね!
彼女との生活満喫してますか!?
そして、明日から...
中古DVD・CDの1000円以下半額セールがあります!
対象商品は全て、半額です!
この機会に、なつかしいDVDやCDをいかがでしょうか!
では、また明日お会いしましょう
ツイート |
こんばんわ YEP!SEOUL宣伝担当 伊藤です。
忙しさにかまけて少しサボってしまいました。スイマセン
OPENまであと1週間となり、売場の準備も順調に進んでおります。
どこで情報を仕入れてくるのか?各方面から『面白いこと始めてるね~』などと
声を掛けられることもあり、多くの方に期待されていることを強く感じています。
期待に応えるべく頑張らねばっって、私は宣伝するだけなんですけどね・・・
さて、明日よりCMが放送開始になります 東海テレビと中京テレビで放映です
偶然見かけた方は『おっ』と気に留めてやってくださいませ・・・
そんなの待ってられるか という方は、明日(18日)午前10時頃から、YEP!ホームページ
でも公開します同時に本サイトもOPENし、オープニングイベントなどの情報が
公開されます是非ご覧ください
YEP!SEOULホームページURL http://www.yep-seoul.jp
グッズ売場の一部公開
ツイート |
こんにちは、金曜日ブログです。
おはなし会は火曜日なのに最近金曜日までひっぱてしまっています。
すみません。
先日、今度あたらしく出すお店のお手伝いに行ってきました。
そのお店は本屋さんじゃなくて、韓流セレクトショップです。
普段全くなじみのないものだったので新鮮で楽しかったです。
特にコスメは女子力があがる気がしていい感じでした。
25日OPENなので興味がある方は是非いってみてください。
さて、最近の児童書ですが
2012年は福音館書店様が60周年を迎えます。
その記念出版の絵本が本日入荷しました!
その名も「ふるさと60年」、愛知万博に展示された
戦後日本の歴史という作品をもとに作られています。
同じ場所の60年間を緻密に書き続けてある絵本です。
そのなかにその時代の遊びや人々のくらしを描いています。
火曜日に読んだ本は
ぽぽんぴ ぽんぽん(福音館書店)
ぽよよんのはら(ひさかたチャイルド)
ぐるんぱのようちえん(福音館書店)
だんだん春に向かっていく絵本ですね
次回は2月21日火よう日おはなし会です。
是非、ご参加下さい。
ツイート |
こんにちは、安井です。
まだまだ寒い日が続いています。みなさん風邪はひいていないですか?
今回紹介する本は料理本です
料理本と言っても作り方が載ってるだけではなく作っている人を見ても楽しめるお得な料理の本です
川越達也さんや速水もこみちさんの本は何冊も発売されていますが
最近発売され話題の向井理さんの「向井理、ビストロ修行」を紹介します。
この本は、初心者でも大丈夫で、家でも出来る超簡単フレンチレシピ53点載っています
またドラマ「ハングリー」の名場面も入っていて
向井理さんの写真やインタビューも満載です
話題のドラマのおいしそうだった、あの料理が作れます
ツイート |
まいど。
ツルなら折れる オオニシ です。
基本的に不器用なワタシですが、ツルなら折れます
こないだやっこさんを折ろうとしたら、なぜだか帆かけ船ができました。。。
何故ですか
これでも、子供のころは折り紙大好きで
いろいろ折れたと思うんですけど、いつのまにか忘れちゃうんですかね。
でも、こどもって折り紙大好きだから、いつかやってくるかわいい娘のために、
今から復習するとしましょうか
そんなわけで、こんなコーナーもありかなと。
おりがみの本あつめちゃいました。
かんたんなのから、もはや芸術まで。
なかには、
あの某家政婦ドラマノラストにに出てきた
パンダのおり方が載ってる本もあります。
みなさんも
おこさまと、ワイワイ一緒に折り紙なんていかがでしょうか??
ではでは、
やっこさんは マスターした オオニシでした。
ツイート |