あっどうも、こんにちは。
ボカロ担当の赤松です。(←TVゲームとトレカはどこにいった)
タイトルに特に意味はないです。気分です。
まどマギと何の関連性もない内容です。
さてさて、世間様では金環日食で盛り上がってたようですね!
実は赤松・・・この日曜までそのことをぜんっぜん知らなくて、日曜の朝礼で初めて耳にして
「キンカン・・・?キンカンって、あの金柑・・・?え?何?祭?祭が起こるん・・・?」
とか心の中で1人でグルグルと思っていたんですが・・・どうやらバレていないようです(●´艸`)
自分の想像の中では、そりゃあもう何万何十万という金柑が飛び交う中、
御輿を担いだあんちゃん達がヽ( ・∇・)ノワッショイワッショイヽ( ・∇・)ノと所狭しと盛り上がる姿が思い浮かんでました。
やっべぇ
はい!というワケで!
決まりましたね!発売日!
前回ご紹介した
初音ミク -Project DIVA- f!!
5/24に正式タイトルの発表がありましたので、追記させていただきました。)
発売日はミクさんのお誕生日の1日前!
8月30日です!
こちら、Limited EditionなるPSvita本体(ミクさんのオリジナルデザインが描かれたもの!)も出るのですが、
そちらはもうご予約がいっぱいになってしまいました・・・。
予約できた方、うらやましい限りですねー(*´∇`*)
まだまだご予約受付中の、通常版の価格は
PSvitaカード版 7,329円(税込)
ダウンロード版 6,600円(税込)
の予定となっています!
システム面ではまだまだ謎が多いですが、
どうやらチャンスタイム分岐というのがあって、
一定条件を満たすことで、映像の演出が変化したりするらしいですね!
スペチャンを思い出しますねー!レフ!ライ!レフ!ライ!チュ!チュ!チュ!
スペース鳥使いがめっちゃ好きでした←
また詳しく分かり次第お伝えいたします^^
そして、その1日前の8月29日には、アレが発売しますよ。
今年の3月8日、9日に行われた「ミクの日大感謝祭」のBlu-rayとDVDとライブCDが!
まぁ・・・Blu-rayとDVDに関しては
3月8日に行われた「初音ミクライブパーティー2012」と
3月9日に行われた「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」は
別々に発売されるんですけどねっ☆←
でもね・・・初回受注生産限定盤として両方をあわせた「2DaysコンプリートBOX」というものも
あるらしいですね!
そちらには特典映像ディスクもあるとかなんとか・・・。
価格とか細かいことはWebこちらで!(←なげた)
はい、さらにご紹介!!
皆さんは、じん(自然の敵P)さんという方をご存知ですか?
じん(自然の敵P)さんは、楽曲投稿僅か5作で動画投稿サイトでの
関連動画の合計再生数が1000万再生を超えた超大型新人さんなのですよ!
また、個人で作成された同人CD「メカクシティアクターズ」はイベント会場にて
わずか1時間で完売したとか・・・Σ( ̄Д ̄;)
その、じん(自然の敵P)さんの待望の1stアルバムが発売されます!!
メカクシティデイズ
動画のナレーションは声優さんの阿澄佳奈さんですねー(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
このアルバムは、動画再生数大ヒットを記録した「カゲロウデイズ」「ヘッドフォンアクター」等の投稿曲や
「メカクシティアクターズ」のみに収録された「エネの電脳紀行」「透明アンサー」等の再レコーディング収録に加え、
このアルバムの為に書き下ろした新曲「如月アテンション」「シニガミレコード」「デッドアンドシーク」を含む、
全13曲を収録予定です!
個人的には、「空想フォレスト」が大好きです(*´∇`*)
そして特典はというと、オリジナルPVを収録したDVDや各楽曲の解説集、
バンド楽曲のオリジナル・バンドスコア等を網羅したスペシャルブックレット等、
豪華な内容となっております!!
こちらは5月30日発売となってます!
価格は¥3,150(税込)ですね!
カゲロウプロジェクト、赤松もすごく・・・すごく色々と気になってます・・・!!!
それと同時発売で、じん(自然の敵P)さん本人による書き下ろし小説も出ます!
カゲロウデイズ -in a daze-
なんとこの小説、全ての楽曲とリンクしてるらしいです・・・!!
さらに、来月からはコミックも連載開始!!
もっと知りたい方は、メカクシ団作戦本部を覗いてみるといいよ!←
はい、毎度毎度長くてスミマセン。
次回は、ボカロだけじゃなくて、ちゃんとTVゲームのお話もしたいですねー。
ではでは、失礼いたしましたー!
ツイート |
トラックバックURL: https://www.imagine-group.jp/system/mt/mt-tb.cgi/1348