の日曜日といえば?
こんばんは、成瀬です。
わかりますかね?母の日ですよ!
瀬戸店では、12日に【母の日工作会】を行います!
オリジナルトートバッグを作って、母の日に贈りませんか?
参加費は無料です!
しかし、材料の用意があまり数がありません…
先着30名様なので、お早めにご来店ください!
では、また!
ツイート |
風邪をひきました。
こんばんは北村です。
せっかくのGWを寝て過ごしました。
しかし私の周りの方がいっせいに風邪をひいてしまっています。
花粉かしら?と思いましたけれどやっぱり風邪ですかね
何がおきたのでしょうか…。
皆さん予防に気をつけてくださいね!
では、本日のオススメはこちら!
「のぼうの城」
じゃん!
日本を代表する犬童一心×樋口真嗣のダブル監督が放つ、興奮と感動の戦国エンタテインメント超大作!
犬童一心と樋口真嗣のダブル監督で、和田竜の戦国エンタテインメント小説をオリジナル脚本を元にして映画化。
領民から“のぼう様”と呼ばれて慕われた城代・成田長親を主人公に、豊臣秀吉が唯一落とせなかった城“忍城”の合戦を描く。
和田竜の同名小説を映画化。かなり面白いですよ。
主人公を狂言師野村萬斎が熱演!
一番の見せ場である「田楽踊り」は必見!狂言師・野村萬斎だからこその舞は素晴らしい!
絶対絶命の状況で籠城、もしくは圧倒的兵力で攻める、といった緊迫した雰囲気もよく伝わってきて、
その中でも「のぼう様」を囲む人々の熱さと気迫とかが伝わってきます。
たった500人の軍勢対2万の大軍の戦い。
敵味方関係なく他人から好かれてしまうという「のぼう様」がどのように戦うのかぜひ最後までしっかりみてください!
笑いも、泣きも、意地もある。ほんとうにおもしろい映画です!
では、今日はこの辺で、
お疲れ様でした。
ツイート |