こんばんは、金曜担当、藤野です。
ここ数日雨が続いてますが、今年の七夕は久々に晴れるようですね。
何年振りなんですかね、晴れるの(^-^;)
梅雨の時期なんで仕方ないとはいえ、やっぱり晴れてほしいもんです。
今年こそ天の川が綺麗に見えるといいな。
それでは本日のオススメ~
7月3日発売アルバム『BUMP OF CHICKEN Ⅰ[1999-2004]』
『BUMP OF CHICKEN Ⅱ[2005-2010]』
BUMP OF CHICKEN史上初のベストアルバムを2枚同時リリース! !
デビュー13年目を迎えたBUMP OF CHICKEN が、初となるベストアルバムを発売しました!
気になる曲目はこちら。
Ⅰ[1999-2004]
1.ガラスのブルース
2.くだらない唄
3.ランプ
4.K
5.ダイヤモンド
6.天体観測
7.ハルジオン
8.Stage of the ground
9.スノースマイル
10.ロストマン
11.sailing day
12.アルエ
13.オンリー ロンリー グローリー
14.車輪の唄
Ⅱ[2005-2010]
1.プラネタリウム
2.カルマ
3.supernova
4.ギルド
5.涙のふるさと
6.花の名
7.メーデー
8.R.I.P.
9.Merry Christmas
10.HAPPY
11.魔法の料理 ~君から君へ~
12.モーターサイクル
13.宇宙飛行士への手紙
[1999-2004]は、長きに渡り愛され続ける、BUMP OF CHICKENを象徴する名曲「ガラスのブルース」、メジャーデビューシングル「ダイヤモンド」、売上げ80万枚を超え、バンド最大のヒットシングル「天体観測」、初の映画主題歌に起用された「sailing day」等、シングル曲を中心にインディーズ時代のアルバム 曲も含めた全14曲。
[2005-2010]は、ナムコの人気RPG「TALES OF THE ABYSS」の主題歌として、新しくゲームファン層を開拓した「カルマ」、初のCMタイアップ(LOTTE「airs[エアーズ]CMソング」)に抜擢された「涙のふるさと」、映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」主題歌の「花の名」を経て、映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」主題歌「グッドラック」等、こちらもシングル曲を中心に全13曲を収録 。
バンプの歩んだ軌跡を辿ることのできる2タイトルは 、入門者にもコアなファンにもオススメのベストです。
もちろん恒例の隠しトラックも収録!
ⅠとⅡ、どちらにも収録されてますんで、ファンは必聴!!
音楽好き必携のマストアイテムとなっています!!!
そしてBEST ALBUMの発売を記念して、購入者特典ライブとして、初めてのスタジアムライブを地元・千葉にて敢行!
このライブチケットの購入応募券が封入されてますので、ぜひお早めにGetしてくださいませ。
ちなみに私のオススメは[2005-2010]の2曲目「カルマ」
アビスをプレイした身としては、思い出深い1曲です(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん
それでは今日はこの辺で。
また来週お目にかかりましょう~
ツイート |
トラックバックURL: https://www.imagine-group.jp/system/mt/mt-tb.cgi/4230