コニチワ!!
CD担当の近藤です。
先週のNリーダーのブログにもありましたが、仙台貨物のベストアルバム「スケベスト」が発売されました!
いやぁ、タイトルも酷けりゃジャケットも酷い、中身はもっと酷い。
これだけ酷い酷い連呼して、それが褒め言葉になるのは仙台貨物と
来週発売のマキシマムザホルモンくらいじゃないでしょうか。
でも売場作ってて、商品見てたら欲しくなっちゃうんですよね!
んで、勢いで買っちゃったんですよね!!
更に言えば、
今週のライブのチケットも買っちゃったんですよね!!
ただでさえ今週はヴィジュアル系の新譜が多くて消化が追いついていないというのに・・・
自分、今週ライブ3本行きます\(^o^)/
そのうち、3バンドが先週フルアルバム出してます\(^o^)/
全部覚えられる気がしません\(^o^)/
そんな訳で、本日は、今僕が聴いている発売したてホヤホヤのアルバムたちを一言紹介していきたいと思います。
THE MICRO HEAD 4N'S / -REVERBERATIONS-
前回のブログでも紹介した、FANATIC◇CRISISやD'espairsRay、DASEINという
ベテラン組が集って出来た大型バンド、マイクロヘッドフォンズの2nd。
キャッチーな曲が多く名詞代わりのようだった1stに比べ、デジタル要素が強くなり、
ちょっと踏み込んだマニアックなナンバーや勢いのある攻撃的なナンバーが増えた作品。
GOTCHAROCKA / CRISIS
Vo.樹威(ex. ヴィドール) Gu.JUN(SPIV STATES) Gu.十夜(しゃるろっと)Ba.真悟(ex.Sugar)
という、こちらも経験値の高いメンバーで構成された大型バンド。の初のフルアルバム。
GOTCHAROCKA特有の子供っぽい面と大人っぽい面の両方が共存し、
バラエティに富んでいて、なおかつキャリア組らしくクオリティもいきなり高いので
さながらメジャーバンドのアルバムでも聴いてるかのような安心感を得られます。
vistlip / CHRONUS
綺麗なアルバムすな~。
さながら小高い丘の上にある大きな木の下の小さな家の窓辺で初夏の風にそよがれながら儚げながらも優しい瞳で街を見下ろす余命幾許かの白いワンピースを来た清らかな少女のよう。
正直、こんな簡素な紹介じゃなくもっともっと色々熱く語りたいし、
他のアルバムもバンドも紹介したいのですが、あまりにも長くなりそうだったのでやめておきます・・・
まだまだこれからも夏に負けないアツイ作品いっぱい出ますよ!
選ぶのが楽しくなるような環境を用意して、お待ちしております~
ほなまた。
ツイート |
トラックバックURL: https://www.imagine-group.jp/system/mt/mt-tb.cgi/4547